ブログ|ウィズ・ユー京成大久保

ブログ

10月27日(木)今週の主な活動について

秋も深まり、寒さも増してきましたね!皆さまいかがお過ごしでしょうか。
習志野市、放課後等デイサービス、ウィズユー京成大久保です。

今週はハロウィンウィーク♪
オリジナルのお面を作っています(^^♪
みんなとっても上手で、それぞれ個性的で素晴らしいです!
今後も季節に合った様々な行事を企画しています。
お問い合わせお待ちしております♪

10月21日(木) 公園で遊んできました(^^♪




朝や夜にはだいぶ冷えるようになってきましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
ウィズユー京成大久保に来ている子どもたちは多少寒くてもみんな元気一杯です♪

10月15日(日)千葉県西部防災センター

防災センターへ行ってきました!
地震体験、119番通報練習、火災時避難訓練など、様々な防災訓練を体験することが出来ました。
子ども達にも、職員にとっても、とても良い経験になりました!!
また、機会があればぜひ行きたいと考えています!
やはり防災には日頃の備えがとても大切ですね!

10月10日(月)


スポーツの日!
お出かけしてきました♪
天気も良くて、みんな楽しんでくれたみたいで良かったです(^^♪
今後も土曜日や祝日に様々なお出かけイベントを計画しています!
お問い合わせは随時受け付けております。宜しくお願いします♪

9月29日(木) 工作『パタパタ羽ばたく鳥』

少しずつ気温が下がり、過ごしやすい日も増えてきました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。習志野市、放課後等デイサービス、ウィズ・ユー京成大久保です。本日は集団プログラムで『ぱたぱた羽ばたく鳥』の工作を行いました。子ども達はみんな楽しみながらも集中して取り組んでいました。今後も、子どもたちみんなが楽しみながら成長していけるプログラムをどんどんやっていきます!

9月24日(土)葛西臨海水族園へ行ってきました( ´∀` )

 

沢山のお魚さんに出会えて、みんな大喜び!楽しいお出かけでした!

9月23日(金)千葉県立産業科学館へ行ってきました!

様々な展示にみんな興味深々でした!

化石ハンター展(≧▽≦)

残暑が厳しい日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

習志野市、放課後等デイサービス、ウィズ・ユー京成大久保です。

東京科学博物館の化石ハンター展へ行ってきました。

迫力のある展示をみんなで楽しんできました。

今後も様々なお出掛けイベントを企画しております。

お問い合わせ受け付けております(^^♪

 

夏休み(^o^)

 

朝と晩が過ごしやすくなり、皆様、いかがお過ごしでしょうか。

習志野市、放課後等デイサービス、ウィズ・ユー京成大久保です。

今回は、夏休みの様子を紹介します(*^^*)

夏休みは、水遊びをしたり、夏祭りをしたり、公園に行きました(^^)

夏祭りは、ヨーヨ釣り、魚釣り、魚すくいを行いました!

子どもたちは、夏休みを満喫してくれました(⁠・⁠∀⁠・⁠)

水遊び(*‘ω‘ *)

雨模様が続いていますね。
習志野市、放課後等デイサービス、ウィズユー京成大久保です。
ウィズユー京成大久保でも、ビニールプールを買って、水遊びを始めました(*‘ω‘ *)
この日は、暑かったので、水遊びをして、ニコニコの子どもたちでした(^^♪
もう少ししたら、夏休みに入るので、水遊びを多くしていきたいと思います。
お問い合わせ受け付けております(^^)